三菱UFJフィナンシャル・グループが14日発表した2014年4―9月期の連結当期利益は、前年同期比9.1%増の5787億円になった。連結当期利益予想に対する進ちょく率は60.9%となり、通期で過去最高益だった前年度を上回る可能性も出てきた。

連結業務粗利益は前年同期比9.1%増の2兆0129億円、連結業務純益は同7.2%増の7773億円となった。

12月に子会社化したタイのアユタヤ銀行の利益や銀行の市場部門の運用益、北米やアジアなどの国際部門が寄与した。国内の法人向けビジネスは、貸出は不調だが、M&A(合併・買収)の仲介など手数料ビジネスが好調だった。与信関係費用も400億円の戻り益となった。

会見した平野信行社長は、期初計画比で増益となった一番大きな要因は、与信費用の戻り益だと説明。当初は、通期で1100億円、上期で500億円のコスト計上を想定していた。また、「トップラインも悪くない。各セグメントとも社内の計画を上回った」と述べた。

決算の好調を受け、株主還元策も発表。普通株式1株当たりの年間配当予想を従来の16円から18円に引き上げた。配当性向は14年3月期の23.4%から26.8%に上昇する。また、1000億円・1億8000万株の自社株買いも実施する。

貸出金は、3月末比6000億円増加。国内は法人貸出が2000億円増えたものの、住宅ローンが3000億円減少。海外貸出は1兆6000億円増え、国内の貸出減少を海外で補った。国内の預貸金利ザヤは低下し続けている。このうち、日本国債の残高は3月末比8000億円減少の39.6兆円となった。

トムソン・ロイターのスターマイン調査がまとめたアナリスト19人の当期利益予測平均値は9898億円となっている。

2014/11/14 ロイターより